2人の子育てを終えて50から楽しむ人生

子育てを終えて、懐かしい昔を思い出す回顧録

息子が考えた小学校生活と友達!私のママ友との付き合い方?

 

こんにちは🎵

 

 

romaarmmです😊✨

 

今日は私の長男の小学生の頃の話をしたいと思います。

 

そうですね~。息子が小学生になって1年生から、2年生になる少し前に息子が、自分自身で考えた小学校生活の過ごし方 なんです。

 

私は、まだ小さかった息子に教えてはいなかったのですが、息子は学校では、自分でどうすれば要領よく学校生活を楽しめるかと、考えて行動していた事があります。

 

ま、私から言わせれば、良い事も悪い事もですがね~。😅

 

皆さんも子供が小学校になると、学校で上手くやって行けるか?、皆と仲良く出来るか?、友達は出来るか?授業について行けるか?学校が嫌にならないか?と心配になりますよね。

 

私も息子の時も娘の時も色々と凄く心配になりましたよ。

でも、子供達は案外と学校に入ると、それなりに自分で難なくこなして、壁を乗り越えて成長してるんですよね。

自分達も子供の頃はそうだったのかな、と思い出しませんか?

 

これから息子の考えた事、行動していた事を書いて行きますね。

皆さんの参考に成れば良いと、思います。

 

息子が考えた小学校生活と友達

f:id:romaarmm332018:20180216121826j:image

息子が小学生になり、近所の子供達と一緒に、学校に行ったり、帰りも一緒に帰って来ていましたが、近所の子供達は息子以外は女の子ばかりで、男の子は息子以外はいませんでした。

 

でも、近所の子供達は私の同級生の子供達で、ほぼ毎日、朝は行ってきます。帰って来たら、ただいまと私の家に息子と一緒に帰って来るのが日課でした。

 

息子も暫くは気にもしてなくて、一緒に登下校をしていたのですが、2年生に上がる前になると、自分1人で帰って来る事が増え来ていました。 

 

そんなある日、少し気になって息子に聞いてみると、学校で年上の男の友達が出来たから、一緒に途中まで帰ってる、と言う事でした。

 

その話を聞いた週末にその男の子を、家に連れて来て初めの頃は、家で遊んだり一緒に公園に行ったりとしていました。

 

その内に兄弟がいるから、連れて来て一緒に家で遊んで良いかと、息子が聞くので「いいよ。」と言いました。

 

すると、上から下まで兄弟が全員来ました。😅1番上は中1の女の子、次が5年生、次が3年生、1番下の3歳と勢揃いして、家で遊んでいました。

 

その内に親まで来て、良く話を聞いてみると、私の先輩でした。その先輩母に子供達の学校での事を聞いて、ビックリしました。😅

 

私は聞いた事も話の連絡も、家には無かったからです。それは息子が学校で悪さをして、先生に怒られる事をしたけど、学校側で対処していたと言う事でした。😱😅

 

後で息子と話をしてみると、息子は私に心配させたくなくて、校長先生と話をして、校長先生が直接、対処してくれていたようです。

 

それと年上の男の友達は、息子が同年代の子達から、自分を助けてくれるし、同年代に仲良く成りたいと思う子達が居ないから、と言う事でした。

 

おまけに、校長先生とは、1年の三学期に入った頃に話す機会があって、それからは学校に行くと校長室に行き、学校での出来事や家での事などを聞いてもらったり、校長先生に遊び相手になってもらっていたようです。

 

息子に言わすと、学校では、1番偉い人と仲良くなる方が自分はとっても良いと思うから、学校に行くのに楽しみが出来るし、と言い事で校長先生と仲良くなったそうです。

 

それから、学校では校長先生に可愛がられていて、何かある時は対処してくれていましたよ。

私も学校に行くと挨拶をしては帰って来ていました。息子の考えにはビックリしましたが、自分なりに楽しく学校に行きたいと考えて行動してくれると心配事がなくて、気持ち的にも楽で安心しましたよ。😄

 

息子の頃の校長先生は何年もその学校に勤めていた先生が校長先生になっていましたが、

今の校長先生達はコロコロ変わるし、

私が感じた正直な気持ちは、今の校長先生達は自分が勤めている間に、何の問題もなく過ごす事、親身になって話が出来ない、相談の出来ない校長先生ですね。

 

皆さん、今は教頭先生と仲良くする事をオススメしますよ。

何故なら今は校長先生よりも、教頭先生がより動いてくれていて、児童の相談に乗ってくれますよ。👌

子供達の事で悩んでいるなら、一度学校の教頭先生に話を聞いてもらうのも良いですよ。

 

 私のママ友との付き合い方は?

f:id:romaarmm332018:20180217164156j:image

 この頃の私のママ友は、ほとんどは同級生だったり、学生時代の先輩でしたから、気楽に子供達は今日はあっちの家に泊まり、

次の日は私の家にみんなで泊まり、親達も食べたり、飲んだり、ゾロゾロとカラオケに行ったりと家族ぐるみの付き合い方をしていました。

 

そんなある日私は再婚をして、息子も私も地元を離れる事にして、息子は学校を転校して、私は知らない土地に越して来ました。

 

なんとか息子も新しい学校で友達が出来て、仲良く過ごしてくれていました。

私も努力をしていたのですが、友達はなかなか出来ずにいて、実家に頻繁に帰る様になりました。

そんなある日に再婚相手にも息子がいて、その息子の学校の行事があるのでと家族で学校に行く事になりました。

 

そこで旦那の後輩の奥さんを紹介されました。その奥さんは家の近くに住んでいるので、今度一緒に食事をしようと言う事になりました。

 

私達が行くのではなく、来てもらいました。

奥さんの子供達は女の子が二人、息子達と遊んだり、ご飯を食べたりして楽しく過ごしてくれていました。

私は台所で奥さんと話をして、仲良くなる事が出来たと思っていたのですが、私の性格が嫌な様で、暫くは家に家族で来て、飲んだり食べたりしながら付き合いをしていましたが、

私自身も見て話をしていて、「ア、これは嫌いなタイプだなぁ。」と思ってしまい、付き合いをうわべだけにするようにしました。

 

皆さん、何故だと思いますか?

 

私がママ友と仲良くする事が出来ないのは、

 

  •  私は正直な人が好きです。

 

  • うわべだけでニコニコしている人は嫌いです。

 

  • 陰で人の悪口を言う人が凄く嫌いです。

 

何故なら、陰で人の悪口を言っている人は、

他の所に行っても同じく、その場に居ない人の悪口を言っている人だからです。

こんな人は信用出来ないからです。友達になろうと思えないですよね。

 

私はそれから考えて、私の息子の学校でママ友を作ることにしまいた。参観に行って息子の友達の親と会って話をして、正直に面と向かってものを言う人を選び、ママ友を作って行きましたよ。

 

私は離婚した今でも、自分の友達は正直で言いたい事は、本人に面と向かって言う人だけが友達でいますよ。勿論、息子も娘もそうですよ。

 

私は自身の為にも、息子や娘の為にも、そんな友達を作ろうね~。と話をしていました。

でも、そんな人は10人に1人いれば良い方ですね。なかなかいませんよ。😅

 

全国的に居ないですね。なので、本当に信用出来る友達は一生に1人か2人位ですよ。

私は子供達には、信用出来る友達を一人は必ず作るように言って来ました。

 

今の息子は学生時代からの親友を大事にしています。娘は幼なじみを大事にしていますよ。

皆さんも信用出来る、何でも言える友達を作って下さいね。😊✨

 

子供達と私の周りには正直な友達ばかり!

f:id:romaarmm332018:20180217164340j:image

私の考え方がこんな感じなので、私の周り、子供達の周りにも、今は何でも正面から言ってくれる人、疑問に思ったら直接言って来る友達が居ます。😊✨

 

正直過ぎてたまに喧嘩をしていた事もある息子ですが、今は仲良くしていて疑問に思った事や、相談が出来る友達が居ることをとても良かったと思っている様です。

 

娘は幼なじみがいて、今はまだ解らないですが、娘にはこれからも友達が出来る機会があるので、頑張って作ってと思っています。✨

 

私も子供達も本当に信用出来る友達が居ることで、気持ち的にも、精神的にも安心出来ています。

 

私も子供達もそんな友達が居ることで、とても心強く過ごし、楽しく過ごして居ますよ。

 

皆さんも自身の周りにそんな友達が居ることで、とても心強く、楽しく過ごす事が出来ますよ。😊

 

 

まとめ

  • 息子が考えた小学校生活と友達

 

  • 私のママ友との付き合い方は?

 

  • 子供達と私の周りには正直な友達ばかり!

 

私は皆さんにも、そんな友達を作って欲しいと思っています。✨

私が書いた事で参考に成れば良いと思っています。

 

皆さん、今回も読んで頂きありがとうございました。🙇

 

romaarmmでした😊✨